By

Future Stack 15 (New Relic カンファレンス) 2日目レポート

だいぶ時間が経ってしまいましたが、2015年11月12日-13日の 2 日間に渡り、New Relic 社主催の New Relic ユーザーカンファレンス Future Stack 15 の 2 日目のレポートです。 1 日目のレポートはこちら

Keynote & Welcome

既に 2日目の Keynote の動画がアップされているので、これ読まないでそっちを見ればいいんじゃないかとも思うけど、とりあえず、書き始めたので最後まで書きたいと思います。

初日に引き続き、CEO の Lew Cirne (ルー・シルネ) の挨拶から始まりました。次に、オバマケアの HealthCare.go において、New Relic がどのような役割を果たしたのかと話が続きました。そして、その流れのままで、実際に担当である、Optum 社の Sean O’Neil さんが当時の様子、そして、どのように旧態依然とした環境、体制、システムを改革していったのかを語っていきました。

今回 Future Stack に参加して、この話しが個人的には非常に面白かった。改革前は、政府のサイトということもあり、非常にレガシーなシステム、腰の重い体制、不明瞭な責任など、保守的な感じだったそう。アメリカでもそうなんだとちょっと驚きでしたが。しかし、左上の画像にあるように、文化を変化させ、(見づらいけど)右上のように古いシステムを AWS、Node.js、MySQL、Nginx、New Relic などオープンでモダンな技術に置き換えていくことで、柔軟で素早い体制へと変化していったとの話しをされていました。動画も上がっているので、是非ご覧ください。

「How the HealthCare.gov Fix Transformed the Way Government Manages IT」 にも記事がありますので、興味ある方はご覧ください。

スティーブ・ウォズニアック登場

steve wozniak

今回最も盛り上がったのは、やはりスティーブウォズニアックの登場とトークでした。なぜに、ウォズニアックと参加する前は思っていたのですが、特に New Relic とは関係なかったです。自身の生い立ちとか、スティーブジョブスとの出会いや、映画「Steve Jobs」の感想、好きなスマフォとか(iPhone 5c が好きらしい)。短いけど、次の記事にまとまっています。「10 Fun Facts We Learned About The Woz at FutureStack15」 興味ある方はご覧ください。なかなか生で見れる人ではないので、見れただけでも貴重な体験でした。

スポンサーズブース

セッションとは別に、スポンサーの製品や New Relic の各製品ごとにブースがでているルームもありました。ということで、2 日目の途中に、一緒に来たメンバで New Relic の製品のブースをまわって話を聞いてきました。1 日目の Keynote に出てきた新機能も見れたので、よりどういうものか理解ができたし、New Relic Synthetics 使ってないから、あまりよくわかってなかっけど、Pingdom の代わりになりそうだなーとか。X-Ray セッションの機能は Keytransaction のパフォーマンスをもっと詳しくみるためのツールなんだとか。普段気になっている機能について直接質問できたのは、非常に良い機会でした。

New Relic のスタッフとの話の最中で、まさかの、CEO が登場、気づいたら後ろにいるというサプライズもありました。一緒に写真とっておけばよかった。

CEOと

そして、”ボヘミアン・ラプソディー” へ

そして、最後は、CEO の Lew Cirne とアメリカで有名らしいアーティストの “Weird Al” Yankovic とインタビュアーの方が座りながら、Yankovic さんにインタビューをするという形式で進んでいきました。なごやかな感じで終わりを迎えようとしていたら、突然、クイーンのボヘミアンラプソディが鳴り出し、Lew Cirne が立ち上がり、「ママー」と歌い出しました。普通にうまくてびっくり、そして、途中で終わるのかと思いきや、丸々一曲歌い上げ、スタンディングオーベーションで Future Stack 15 は幕を閉じました。おわり。

Bohemian Rhapsody

会場の様子は New Relic のイベントギャラリー 2 日目 でも雰囲気をみることができます。

感想 (Future Stack とかサンフランシスコとか)

行くまえは、サンフランシスコは暖かいのかなーと思ってたけど、行ってみたら日本とあんまし気温変わらなかった。海外の会場はクーラーがすごい効いているから、寒いよ。って聞いてたけど、今回はそうでもなかった。会場で、朝食もランチもでたので、弾丸だったのもあったけど、あまりお金を使わなかった。あと、今回、行きも帰りも、バンクーバー経由だったんだけど、それが結構しんどかった。特に帰りは、17時間くらいかかったし。次は、直行便で行きたい。

Future Stack 自体は、New Relic が主体のセッションばっかりに出てたので、特に技術的に新しいことはなかったかな。結構当たり前のことを、言っている感じもあった。 今回来て、(僕は今まで主体はやはり APM なのかなって思ってたけど、そうではなくて)New Relic は、Insights を軸において、あるゆる層 (Web アプリから、モバイル、ブラウザ、サーバー、外部監視)のデータを集約して、Insights で総合的に、ビジネスに価値のあるデータを素早く、柔軟に表示、分析できる環境を目指しているんだということがわかった。つまり、オールインワンであることに価値があり、競争力のある製品を目指しているってことなんだと思う。推測だけど、初日に先日買収した Opsmatic なんかも製品のひとつとして、今後組み込まれたりするんだろーなと思う。

来年も是非、参加したいなーと思ったし、今回は日本人は会場では見かけなかったので(New Relic のスタッフに日本人の方はいたけど)、来年は日本からは参加者とか発表者がいると面白いのになーと思いました。

その他の動画とか

既にいくつか、FutureStack15 の動画が公開されています (ウォズニアックのはないみたいだけど)。

1 日目の Keynote & Welcome
New Relic の新機能 & デモ

その他にも、いろいろこちらにアップされてますので、興味ある方はご覧ください。

最後に

今年も、Advent Calendar の季節となってきました。ということで、New Relic の Advent Calendar を作ったので、是非、観てみてください。参加者も募集中です。是非、知見のある方は共有お願いします。

一緒にユニークな決済サービスを作ってくれる Rails エンジニアを募集中です!
多国籍なメンバーと一緒に仕事をしてみませんか?詳細はこちらのリンクです:D